カテゴリ
土地面積:167㎡
建物面積:120.9㎡
建築地:札幌市厚別区
構造:木造
間取り:4LDK
家族構成:4人家族
01 木と光がつくる、落ち着きあるデザイン空間

玄関を開けた瞬間に感じるのは、オークの木目のあたたかみとやわらかな光。
ナチュラルな木とグレーの組み合わせが、大人っぽさを加えた落ち着きのある空間をつくり出します。
キッチン上の木目下がり天井やアイアン手すりの箱階段など、日々の暮らしに“ちょっといいな”と思えるデザインを散りばめました。吹抜けから差し込む光が、毎日の気分まで明るくしてくれます。
02 夫婦それぞれの「欲しい」が詰まった間取り

回遊できる水まわりは、洗濯や掃除の動線がスムーズで家事の時短に大活躍。
奥さまの希望で設けた階段下カウンターは、作業やひと息つく場所にぴったり。
一方ご主人は、6畳の書斎+クロークを確保し、趣味や自分時間を楽しめる空間に。
家族時間と自分時間、そのどちらも大切にしたいご夫婦の想いが形になりました。
03 実家のそばで、子育ても毎日ももっと安心に

長男が小学校に上がる前に…と始まった家づくり。
土地探しではリビングワークのスタッフが車で現地を案内し、設計士目線でメリット・デメリットを丁寧に説明。
その結果、奥さまの実家に近く、生活にも便利な理想の土地と出会うことができました。
土地探しから伴走するサポート体制も、リビングワークの強みです。
家づくりストーリー
2年前から建売住宅を中心に探していたご夫妻。
マイホームセンターでの相談をきっかけに、注文住宅も視野に入りました。
「厚別エリアで、子育てしやすく、車なしでも暮らせる場所」という希望をもとに、設計士と一緒に条件を整理。
土地案内では、現地を回りながら一つひとつ比較検討し、早い段階で実家近くの好条件の土地と出会いました。
こうして、家族の暮らし方にフィットする土地と、夫婦それぞれのこだわりを叶える間取りが完成しました。
設計士コメント(プロのこだわり)

執行取締役/設計室長 三好 賢太
日々の動線や生活のしやすさを何より大切にしながらプランを進めました。特に水まわりはぐるっと回れる回遊動線とし、洗濯や家事がラクにこなせるよう工夫しています。また、ご主人の趣味スペースや奥さまのカウンターなど、それぞれの「ちょっと嬉しい居場所」も散りばめました。
その他の施工事例
-
- 「家族の未来にフィットする住まい」(札幌市東区)
- 土地探しから / 子育て世代の家 / 20~30代オーナー / i-fit / 新築 /