WORKS

理想の地域で叶えた将来を見据えた家

小学生のお子さま2人がいらっしゃるNさまご夫妻は、学区が変わらなく、なじみがあり、通勤にも便利な地域で、将来的に親と暮らしながらもプライベートも確保できる、部分共有の二世帯住宅を新築しました。


玄関は二世帯になっても使いやすいように広く、収納を多く設置し、一度にたくさんの家族が使いやすいようにしました。


洗面台も大きく、収納量の多いタイプを設置!
物を隠せるのがすっきりして良いですね。


食品庫からキッチン、ダイニングとつながる動線、キッチンから洗面台、洗濯室につながる動線があり、生活しやすい回遊動線の間取りを実現しました。


収納棚もデザイン性を大事にしてタモ材を採用しました。
ワークスペースにも出来て重宝される空間です。

将来的に上部の棚を外して、仏壇の設置場所にする予定です。


キッチンからリビング、ダイニング、1階の部屋と全体を見渡すことが出来て、家族を見守ることが出来て安心です!


リビングにつながる部屋はドアを開けていると広々LDKを使うことも出来ます!


1階の部屋が親御様の部屋になってもドアを開ければ全体を見渡せて安心です。


2階に上がると階段ホールから2階ホールに入るまでにドアをつけました。
二世帯になってもプライバシーを確保できるようにしました。


ドアを開けて2階ホールに入ると広々空間が!
ミニリビングとしても使えるように広い空間をつくりました。

1階のリビングとの音問題もこの内窓を設けることで解決!


2階に納戸も設置。
その中に第一種熱交換換気システムを設置し、より省エネ効果が期待できます。

1階と2階で分けてプライバシーを確保した二世帯住宅として過ごせます。


各部屋にはアクセントクロスも使ってそれぞれがリラックスできる空間にしました。


現在~近い将来~将来とその時々の暮らしやすさを考慮した「暮らし」に特化した家が出来上がりました。

お問い合わせ

資料請求や住まいのご相談はこちらから

お問い合わせ

リビングワーク お問い合わせ電話番号営業時間 / AM8:30~PM6:00 定休日 / 水曜日

メールでお問い合わせ